ブーケや会場のお花にもこだわるを持っている方がたくさんいらっしゃいます。
私は打ち合わせの時に、“どんなこだわりがあるのか?”“どのような想いが込められているのか?”と、お聞きするんです。答えはカップルによって違います。
春らしく・・・ とか、ドレスに合わせて・・・とか、自分の好きな色だから・・・と、様々です。
<以前お手伝いさせて頂いた披露宴のお話>
オレンジがテーマカラーだったお二人にいつものように会場のお花について伺ったところ、
招待状や席次表やWボードなどオレンジでコーディネートされているので、
会場のお花もオレンジでまとめたと、答えて下さいました。
オレンジの花言葉がとても素敵だったから ♪ともおっしゃっていました。
当時私も知らなかったのですが・・・
オレンジの花言葉は
花嫁の喜び 結婚の祝い、結婚、多産、豊かな富 なんですって!
また、オレンジの花は結婚式の花なんだそうです。
欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、
花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっています。

*写真と文章のお二人とは関係ございません・・。
他にも素敵な花言葉を持っているお花があります☆
チューリップ 幸せな年月、想い出、記憶
カラー(白) 愛情・乙女の清らかさ
バラ バラの花言葉はネット中で検索したところそれぞれ違うように紹介されていました。
でも、だいたい 愛情・尊敬を表す言葉が多かったです。
ユーチャリス 清らかな心
チューリップ 永遠の愛情・愛の告白・思いやり・まじめな愛
アイビー 永遠の愛・友情
すすらん 幸福が訪れる